スマホで簡単に!
老齢年金の請求手続き

令和6年6月3日から、老齢年金の請求が電子申請で出来るようになりました。

 

 

え?そもそも、年金ってもらうのに何か手続きが必要なの?

 

 

はい。「年金請求書」を提出する必要があります。

今までは年金事務所に郵送するか、年金事務所や街角年金相談センターの窓口まで行って提出していましたが、たに電子申請でも出来るようになった、というワケです。

 

 

電子申請のメリット

・夜間でも休日でも24時間365日いつでもできる
・約15分間で申請が完了
・窓口への来訪が不要なので、移動時間や待ち時間がかからない
・スマホやパソコンから処理状況の確認がリアルタイムで可能

電子申請できる人は?

年金の未加入期間が無いなど一定の条件を満たしている方で、日本年金機構から届いた年金請求書に「電子申請のご案内リーフレット」が同封されている方です。
ただし、リーフレットが同封されている方でも、以下の方は「紙」の請求書を提出する必要があります。

電子申請ができる期間

65歳の誕生日の前日以降から65歳の誕生日の前日から10カ月後まで
対象となる方に年金請求書が届くのは65歳の誕生日の3ケ月前ですが、電子申請が出来るのは65歳の誕生日の前日以降ですので、注意が必要です。また、上記の期間内に電子申請をしなかった場合は従来どおり「紙」で申請が可能です。

電子申請のやり方

詳しい電子申請の手続きについては、「個人の方の電子申請(老齢年金請求書)」をご欄下さい。

 

ついに年金の請求も電子申請で出来るようになりましたね!まだまだ対象者が限定的ではありますが、これから対象者は拡大していくでしょう。